きもの de 探検隊 秋の京都散策の巻
平成20年11月29日(土)に紅葉が美しい秋の京都に和装で行ってきました。
(訪問地その1・渉成園)
東本願寺の飛び地、渉成園(しょうせいえん)は別名:枳殻邸(きこくてい)とも言い、東本願寺を東に入って徒歩約2分という立地にある。まずは、この日開催していた書道展を鑑賞。
作品を拝見し、堂々とした作風に参加者から「素晴らしい!」との声があがる。中ではお抹茶と和菓子のおもてなしもあり、とても素敵な書道展でした。その後はお庭を散策。ここは「暴れん坊将軍」等のロケ地としても有名で、時代劇で度々見かける橋の上で記念写真をパチリ!
近くの紅葉の下でも記念写真をパチリ!と束の間の撮影タイムを楽しみました。
(訪問地その2・半兵衛麩)
次に訪れたのはお麩の専門店 半兵衛麩さん。ここでお昼ごはんを頂きましたが、意外にお腹にたまる。お腹の中でお麩が膨らんでいるような気がしてならない。
味もボリュームも大満足で、ごちそうさま。次の所に移動しようと思ったが、小雨によりしばし足止めをくらう。でも10分ほどでやんでホッとしました。
(訪問地その3・甘春堂)
ここでは和菓子作りを体験しました。和菓子職人のおじさんが丁寧に教えてくれるので、とても楽しめました。
形が変テコでも、材料が上質なので食べるとすごく美味しい。
でも、参加者のみなさん すごく上手に出来ました。和菓子職人への転身をお薦めします。
和菓子の出来栄えもGOOD。 笑顔もGOODです。
(訪問地その4・味ま野)
ここは平安神宮の東側にあり、仕出し屋としても有名なお店。
ここでは晩ごはんだけでなく、アルコールも入ったので、とても賑やかでした。
また企画しますので、みなさん是非参加してください。
(訪問地その1・渉成園)
東本願寺の飛び地、渉成園(しょうせいえん)は別名:枳殻邸(きこくてい)とも言い、東本願寺を東に入って徒歩約2分という立地にある。まずは、この日開催していた書道展を鑑賞。
作品を拝見し、堂々とした作風に参加者から「素晴らしい!」との声があがる。中ではお抹茶と和菓子のおもてなしもあり、とても素敵な書道展でした。その後はお庭を散策。ここは「暴れん坊将軍」等のロケ地としても有名で、時代劇で度々見かける橋の上で記念写真をパチリ!
近くの紅葉の下でも記念写真をパチリ!と束の間の撮影タイムを楽しみました。
(訪問地その2・半兵衛麩)
次に訪れたのはお麩の専門店 半兵衛麩さん。ここでお昼ごはんを頂きましたが、意外にお腹にたまる。お腹の中でお麩が膨らんでいるような気がしてならない。
味もボリュームも大満足で、ごちそうさま。次の所に移動しようと思ったが、小雨によりしばし足止めをくらう。でも10分ほどでやんでホッとしました。
(訪問地その3・甘春堂)
ここでは和菓子作りを体験しました。和菓子職人のおじさんが丁寧に教えてくれるので、とても楽しめました。
形が変テコでも、材料が上質なので食べるとすごく美味しい。
でも、参加者のみなさん すごく上手に出来ました。和菓子職人への転身をお薦めします。
和菓子の出来栄えもGOOD。 笑顔もGOODです。
(訪問地その4・味ま野)
ここは平安神宮の東側にあり、仕出し屋としても有名なお店。
ここでは晩ごはんだけでなく、アルコールも入ったので、とても賑やかでした。
また企画しますので、みなさん是非参加してください。